
YouTubeにアップされている
『ラヂオ体操第4』が話題になっている。
男性ナレーションの「腕を前から上げて、のびのびと背伸びの運動~」から始まり、「後ろにそって、足をそろえる~」あたりまでは、ごく普通のラヂオ体操であるが、ここから急激にレベルが上がる。
体操しているのは3人の女性で、正面にイスが置かれ1人が座り、ほかの2人はその後ろで体操をしている。
男性ナレーションの「腕を鍛えながら、股関節の運動~」の掛け声で、前方の女性はイスの上に倒立。
後ろ2人の女性も床の上で、中国雑技団か!?というぐらい反り返っている(笑)。
イスの上で、前方の女性は
「1、2、3、4。開脚~開脚~」「無理せず、起き上がります」とはいうものの、そうとうムリがかかっているように思われる。
男性ナレーションは、さらに
「足をつかんで、しっかり伸ばし、そのまま、足で胸の鼓動を感じましょう!」と続く。
つま先で胸の鼓動を聞くって…ラヂオ体操をする前に、ヨガ教室にでも通わなければムリだろう。
フィナ~レ!
最後は、3人が協力しての
“大ワザ”が待っている(ここまでが大ワザじゃないというのも驚きであるが)。
男性ナレーションの
「上の人は、下の人を信頼し、かけあがりましょう!」の掛け声で、正面の女性は、下でブリッジしている2人の女性を踏み台にして倒立!
「1、2、3、4。開脚~開脚~」バランスをくずさずに開脚というのも、そうとう難度が高そうである。
もしかしたら、リーボック?ラヂオ体操が公開されたのが
4月1日のエイプリルフールだから、これがCM動画なら、ジョークとしても宣伝としても、そうとうセンスいいと思う。
『TAIKAN』公式サイト