オモーション
2023年05月31日(水)
 オモーション

『やくならマグカップも』メインキャラクター4人と日常を共有できる新感覚のボイスドラマ配信決定!第3話を無料でフル視聴できる期間限定キャンペーンも実施中!

新着ニュース30件






























『やくならマグカップも』メインキャラクター4人と日常を共有できる新感覚のボイスドラマ配信決定!第3話を無料でフル視聴できる期間限定キャンペーンも実施中!

このエントリーをはてなブックマークに追加
「クリエイティビティ×テクノロジー」の力でIP開発を行う株式会社CHET Groupと映像コンテンツ制作やWEBメディアの運営を通じて地域創生支援を行う株式会社Zipangから、現在放送中のTVアニメ『やくならマグカップも 二番窯』の新感覚ボイスドラマが発売された。

今回、第3話の期間限定フルバージョン公開キャンペーンに伴い、ボイスドラマの内容をちょっとだけお届けする!

面白動画

第3話「特製カレーをめしあがれ」
部室や喫茶ときしろうで、時には誰かの家でお泊まりして、四人がどんなやりとりをしているのか、ノー編集の生な状態でお届け!

四人のいる場所にマイクを置かせてもらい、アニメでは描かれなかった豊川姫乃、久々梨三華、成瀬直子、青木十子の4人のどうでもいいけどエモ面白い日常を楽しめる。その場でちょっと離れて見守っているような気分になれる、いまだかつてない音声サービスだ。

★「#3 特製カレーをめしあがれ」期間限定フルーバージョン試聴動画
URL: https://www.youtube.com/watch?v=nB18BNP6v4k
無料公開キャンペーン期間:10月22日(金)18:00〜10月24日(日)23:59
★告知PV
URL: https://youtu.be/DwN7-uz_Sso

■商品情報
〇発売日:10/22(金)
〇タイトル:ボイスドラマ#3「特製カレーをめしあがれ」
〇商品情報:
出演:豊川姫乃(CV.田中美海)、久々梨三華(CV.芹澤優)、成瀬直子(CV.若井友希)、青木十子(CV.本泉莉奈)
姫乃がマスターに大変身!おいしいお手製カレーを召し上がれ!
・特典:ボイスドラマ#3の立ち位置図
〇金額:1,000円
〇ショップ名:やくならマグカップもボイスドラマ公式ショップ
〇ショップURL: https://yakumo-voice.booth.pm/

やくならマグカップも」とは
『やくならマグカップも』は、岐阜県南部に位置する多治見市を舞台に伝統工芸品「美濃焼」をテーマに4人の女子高校生が陶芸の魅力にのめりこんでいく青春ストーリー。

2010年に多治見市の有志や企業が集まり“街を元気にしよう”というプロジェクトの一環から始まった。その中で地元IT企業の株式会社プラネットが2012年より発行するフリーコミック「やくならマグカップも」が原作。

本作『やくならマグカップも 二番窯』は、1期に引き続き、30分番組のうち前半15分は通常アニメパート。後半15分が実写パート。

実写パートは、メインキャラクター4人の声を担当する、田中美海、芹澤優、若井友希、本泉莉奈がアニメから飛び出して、本作の舞台となる岐阜県多治見市の魅力を再発見!アニメに出てくる名所や実際にあるお店を紹介し、世界に一つだけの焼き物作りにもチャレンジする。
Amazon.co.jp : 面白動画 に関連する商品
  • 芦屋雁之助主演。画家の山下清をモデルに描いた人情ドラマ 「裸の大将放浪記」、 6月2日(金)よる8時~BS12 トゥエルビで放送開始(5月28日)
  • ラニーノーズ単独コントライブやFC林のトークライブも!見取り図×ニューヨークの『ピアス』は海外進出!?(5月21日)
  • 青山吉能がBirthday LIVEを開催!初のライブBlu-ray発売と、今秋に新曲リリースを発表!(5月16日)
  • 【ニコニコ無料アニメ一挙放送】「山田くんと7人の魔女」「TRIGUN STAMPEDE」他全6作品(5月10日)
  • 齋藤飛鳥の卒業をLeminoで見届けよう!『乃木坂46 齋藤飛鳥 卒業コンサート』を両日生配信!更に、11年間の軌跡を辿る『卒業記念特番』を無料独占配信!(5月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    オモーションモバイルサイトへアクセス
    http://www.omo-shon.com/