2025年04月20日(日)
オモーション
新着ニュース30件
YouTube「なすなかの日常」始動!!
あばれる君が、リアクション芸が罪となり禁じられた世界で、仲間、家族、そして笑いのために全力を尽くす!縦型ショートドラマ「あばれる君~最後の大暴れ~」、ショートドラマアプリ・BUMPにて配信中
世界第2位!日本第1位!Netflix映画『Demon City 鬼ゴロシ』配信中/原作『鬼ゴロシ』 が、全世界&日本週間TOP10ランキング入り
【幻冬舎】『元気の花咲く こどもクリニック診察日記』(肥田 崇子[著]/幻冬舎)の動画公開!
藤井聡太七冠とかまいたちがスペシャル対談「新春スペシャル 藤井聡太とかまいたち」、東海テレビで1月2日(木)午後2時30分から放送
爆笑問題、サンドウィッチマン、ナイツなど超豪華メンバーで初笑い!「新春!お笑い名人寄席2025」2025 年 1 月 2 日(木)午後2時放送
応募殺到につき、急遽配信決定! M-1王者・令和ロマン、ファイナリスト・ヤーレンズ、真空ジェシカ登場、『DJ KOO presents ちゃんKOOお笑いLIVE!! vol.2』
お正月からゴルフで初笑い!!ゴルフ大好き芸人とアイドルがペアマッチで真剣勝負!「ホトちゃんの開運!爆買い&ゴルフツアー2025」、テレビ愛知で放送!
芸人と東大生が、タッグを組んで先生に⁉笑う東大、学ぶ吉本プロジェクト『学びの笑学校〜特別授業in周防大島〜』、12月30日(月)21:00~22:00放送
J:COM公式YouTubeで、よしもと芸人が、“笑い”と共に学生スポーツの魅力を熱烈プレゼンする動画を配信!
全編縦型動画! YouTubeショートドラマ「東京仮面女子~整形女と風俗嬢~」、2025年1月31日より配信スタート!
宇宙最速放送!フィリピンで熱狂的な支持を受ける日本アニメの実写版 映画『ボルテスV レガシー』、 12月15日(日)よる7時~「日曜アニメ劇場」
『ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2024』特別番組の放送が決定!演出家 金谷かほりがショーの魅力を徹底解説。ワクワクと感動がいっぱいのドラマチックなクリスマスの世界をお届け。
オードリー・若林が世界を沸かした裸芸を披露!まさかの結末に、スタジオ大盛り上がり!/ノブコブ・吉村、“親友コンビ”とのコラボネタで撃沈…?「ポッキリ折れました」『しくじり先生』
ウエストランド井口が毒舌炸裂!?「サッカーサークル嫌い」「監督批判、バカか?」、森保一監督との交流秘話も大公開/スポーツ番組『ABEMAスポーツタイム』「ABEMA」で、無料見逃し配信中
「uFit」新アンバサダーに、オードリー春日俊彰さんが就任。卓球元日本代表の水谷隼さんとW出演の新CM『uFitトゥース!』シリーズ、11月20日(水)より、全国で放映開始
カン・ドンウォンが覚醒する“新感覚”ホラー映画『憑依』、Hulu最速レンタル、独占配信スタート!
人気TVアニメ『ぼのぼの』のキャラクターたちが、ライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」内で使える応援アイテムに、期間限定で初登場!
「学園アイドルマスター」十王 星南、実装決定!
ラーメン店「AFURI」×「キッコーマン 大豆麺」コラボ 第2弾!大豆麺CMキャラクター・田中圭さんがコラボアンバサダーに就任!店舗潜入WEB動画を、10月29日 より順次公開!
クセになるリズムに、とまらなくなっちゃう、毛玉とるとる新CM「とるとるする?」シリーズを公開
NEO和装スタイル協会、日本初 大島紬を着用した現代風和装演舞、「紬貴NEO宴PV」を公開
オードリー若林さんが、銀座で過ごした幼少期の思い出を語る!銀座カリー30周年 新TV・WEB CM、10月23日(水)より放映開始
「そろ谷のアニメっち」がヤマハ発動機とコラボ!アニメ作品の背景に、「Yamaha E-Ride Base」が出現!アニメ作品を楽しみながら、施設をPR
新VTuber事務所「COTODAMA STUDIO」より、1名デビュー!2024年10月26日(土)より、活動開始!
<緊急告知>YouTubeライブ配信決定!11月3日(日)12時~14時半、「海と灯台サミット2024」
10月23日放送!『~北信越のラーメン大検索~ なんて麺だ!!』、検索ワードでヒットしたラーメンが、続々登場!!
「OK牧場の決斗」「明日に向って撃て!」など、名作西部劇を一挙放送! 初回10月4日(金)夕方6時~ BS12 トゥエルビ で
アプリ『スヌーピードロップス』10周年を記念して、TVCMを放映!
特濃純生クリームが、濃い!うまい! おいしさの秘密を熱弁する様子に注目。西島秀俊さん出演「濃いシチュー」新TVCM「家族の食卓」篇、9月30日(月)全国オンエア
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» 株式会社カルティブ
農林水産省登壇!12/17(火)開催、企業向けセミナー「地域資源を活用を活用して付加価値を創出する『農山漁村発イノベーション創出支援型・産業支援型』について」
2024年12月6日 株式会社カルティブ
プレスリリース提供元:
ValuePress!
企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」を運営する株式会社カルティブ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:池田 清、以下「カルティブ」)は、各省庁の出している補助金・交付金の活用方法を自治体様・企業様向けに伝える「地方創生制度活用シリーズセミナー」として、2024年12月17日(火)に農林水産省担当者による企業担当者向けオンラインセミナー「地域資源を活用を活用して付加価値を創出する「農山漁村発イノベーション創出支援型・産業支援型」についてを開催します。
本セミナーにご参加いただくことで、従来の6次産業化を発展させた農山漁村発イノベーションの取組について学ぶことができます。 地域資源を活用した付加価値の創出とは何か、具体的な事例を挙げながら分かりやすく解説いたします。
お申し込みはこちら:
https://cpriver.jp/seminar/14683/
「農山漁村発イノベーション対策のうち創出支援型・産業支援型」とは?
農林水産物や農林水産業に関わる多様な地域資源を活用し、付加価値を創出することによって、農山漁村における所得と雇用機会の確保を図る取組です。
取り組むメリットとは?
農林水産物や農林水産業に関わる地域資源を活用した新商品開発や研究・実証、6次産業化等に取り組む場合に必要となる加工・販売施設等の整備について支援を受けることができます。
制度利用の条件は?
事業実施地域の現状・課題、目標、期待される効果、取組内容、経費の内訳等を様式に記入し、都道府県へ申請する必要(地域要件を満たすこと。農林漁業者を必ず満たす3者以上のネットワークを構築すること。事業に係る売上高を事業実施前年度と比較して10%以上増加する成果目標を設定すること等)。
※農山漁村発イノベーション創出支援型・産業支援型紹介ページ
https://www.maff.go.jp/j/nousin/inobe/shien.html
セミナー開催概要
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTkyMyMzNDgwODYjMzQ4MDg2XzNjZDQ4ODFkM2Q0NzBhZmQxZmE3ODAxMmZmYTJmZDNhLnBuZw.png
]
登壇者情報
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTkyMyMzNDgwODYjNjU5MjNfQnJIdlFGYnh2Vi5qcGc.jpg
]
農林水産省
農村振興局 農村政策部 都市農村交流課
河本 直也 氏
平成31年度に兵庫県福崎町役場へ入庁。上下水道、農業用水を始めとする公共工事に関する業務に従事。令和5年度より現職。地域の資源を活用し、付加価値を創出することより、雇用の増大と所得の向上を図る「農山漁村発イノベーション対策」に関する業務に従事。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTkyMyMzNDgwODYjNjU5MjNfQ1NrTVpQVHp5ei5qcGc.jpg
]
株式会社カルティブ
小坪 拓也
企業版ふるさと納税コンサルタント。2018年秋から企業版ふるさと納税の研究を始め、2020年4月に企業版ふるさと納税サービスriverをリリースした。220自治体と契約(2024年3月31日時点)を有し、寄付を募集するプロジェクトの組成・選定・魅力化や企業との連携協定の座組設計等の支援を行っている。企業向けに、制度の活用に関する相談や、寄付方針の検討、寄附先団体の紹介等を行っている。
「地方創生制度活用シリーズセミナー」概要
カルティブでは、多くの自治体や企業の皆様に各制度の活用方法を知っていただき、自らに合った制度をご活用していただくことを目的に、各省庁の出している補助金・交付金についての活用方法を自治体様・企業様向けに伝えるセミナーを開催しています。
地方創生制度活用シリーズセミナーとは、各省庁の出している補助金・交付金についての活用方法を自治体様・企業様向けに伝えるセミナーです。
制度にいちばん詳しい各省庁の担当者をお呼びし、地方創生に繋がる制度や企業版ふるさと納税と相性の良い制度について、30分でわかりやすく解説いたします。
本セミナーは、多くの自治体や企業の皆様に各制度の活用方法を知っていただき、自らに合った制度をご活用していただくことを目的としております。
https://cpriver.jp/series-seminar/
株式会社カルティブに関して
企業版ふるさと納税支援事業「river(リバー)」など自社サービスや自治体及び企業支援を中心に「地域」「教育」「文化」を事業の柱として行っております。
企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」とは
サービスサイト:
https://cpriver.jp/
株式会社カルティブが提供する、企業版ふるさと納税を核とした地域活性化のための知恵を集めたプラットフォームです。
企業版ふるさと納税を通じて、地域と企業を繋ぎ、地方創生を通じて、一人でも多くの人が、継続的に幸せに暮らせる社会づくりを目指しています。
会社概要
株式会社カルティブについて
https://www.cultive.co.jp/
代表取締役:池田 清
設立 :2014年10月
本社所在地:〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目19−12 スカイビル 19F
事業内容 :
地域の問題解決支援:river(リバー)
https://cultive.co.jp/service/river
文化事業:からあげパーク
https://karaagepark.com/
デザインコンサルティング
https://cultive.co.jp/service/designconsulting
文化振興
経営戦略支援
情報発信支援
事業立案及び運営支援
WEB及びシステム構築
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社カルティブ
担当者名:小川
TEL:045-442-3874
E-Mail:media@cultive.co.jp
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ