金融商品取引サービスを提供する岡安商事株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:杉本良隆)は2025年11月21日(金)、大阪市中央区・淀屋橋サンスカイルームにて、特別セミナー『SNS30年史で、石油業界の見えたこと st31×岡安商事コラボセミナー』を開催します。
【大阪開催・無料セミナー】
SNS30年史で、石油業界の見えたこと
st31×岡安商事コラボセミナー
◆株式会社神垣石油 代表取締役で、業界内外で数々の表彰を受けてきた神垣和典氏が、これまでの歩みと石油業界の未来についてお話しします。
インターネット黎明期から継続してきた情報発信の経験をもとに、経営や事業展開に役立つヒントを学べるセミナーを開催。
経営者の方や石油業界初心者の方も安心してご参加いただけます。
また、岡安商事は取り扱いしている「くりっく365」・「くりっく株365」の仕組みやルールを紹介します。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDk3NiMzNjM1MDgjNjQ5NzZfRnVuUEZ0ZUVJUy5qcGc.jpg ]
▼セミナー詳細・お申し込み▼
https://www.stocklife365.com/seminar/show/index.php?id=981
- セミナー内容(予定)-
・投資初心者セミナー&石油セミナー
・『SNS30年史で、石油業界の見えたこと』
・質疑応答&抽選会
【講師】
■神垣和典氏(株式会社神垣石油代表/st31掲示板管理人)
昭和28年 広島県呉市出身
昭和47年12月 神垣石油 設立
昭和51年 広島修道大学商学部 卒業
昭和51年 株式会社 菅野 入社(日用品卸商社)
昭和53年 株式会社 神垣石油 入社
昭和56年 専務 就任
平成8年 株式会社 神垣石油 代表取締役 就任
平成18年 広支所前SS 購入 → PBでOPEN(現在は本社)
平成21年 旧SS更地化 → 賃貸活用
平成7年 HP・掲示板開設(インターネット黎明期元売りより早く活用)
平成8年12月 第一回オフ会開催(以降~50回)、掲示板投稿数41,000件(毎日更新を継続)
平成9年 有限会社 日本検定サービス 設立
(計量機検定・地下タンク検査・中古計量機・タンクローリー売買 → 現在は斡旋・取次のみ)
平成23年 st31メルマガ情報 開始
令和7年9月 有料配信 終了(通算9,000通)
<受賞歴>
昭和57年・60年・61年 昭和シェル 全国優秀給油所 3度受賞
昭和63年 昭和シェル SRM一級、現アポロロイヤル。全国三者店第一号
平成8年 資源エネルギー長官賞 受賞
・st31:
https://st31.com
【日時】
2025年11月21日(金)
13:00 開場
13:30 開始
16:00 終了予定
【会場】
淀屋橋サンスカイルーム
(大阪市中央区高麗橋4丁目2番16号 大阪朝日生命館9階)
・大阪メトロ御堂筋線、淀屋橋駅 南改札を出て「12番出口 朝日生命館(朝日生命ホール)連絡口」から直結
【受講料】
無料
【定員】
50名(満員の際は会場変更の場合あり)
【電話でのお問合せ】
0120-140-035 (平日 8:00~18:00)
岡安商事株式会社
▼セミナー詳細・お申し込みはこちら▼
https://www.stocklife365.com/seminar/show/index.php?id=981
・当セミナーは途中退室自由です。
・当セミナーでは「外国為替証拠金取引」・「株価指数証拠金取引」の契約等の締結を勧誘する目的があります。
・本取引の契約を希望する場合は、印鑑(シャチハタ不可)と本人確認書類およびマイナンバー確認書類をご持参下さい。(任意)
・当セミナーの情報はあくまで参考までに提供するものであり、内容を十分ご理解された上でご自身の判断と責任においてお取引ください。相場の変動により証拠金以上の損失が生ずる場合があります。
・当社は、お客様のプライバシーを尊重し、お客様からの開示された個人情報については、業務に必要な目的以外には利用および提供いたしません。
■金融商品取引業者
商号 : 岡安商事株式会社
本社 : 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2-3-8
TEL : 06-6222-0001
FAX : 06-6203-7700
資本金 : 20億円
登録番号: 近畿財務局長(金商)第304号/経済産業省20221208商第10号/農林水産省指令4新食第2087号
加入協会: 日本証券業協会/一般社団法人 金融先物取引業協会/日本商品先物取引協会
URL :
https://www.okayasu-shoji.co.jp/
お取引相談窓口 : 0120-73-1198(フリーダイヤル) 午前9:00~午後5:30(平日)
取引所為替証拠金取引 くりっく365
・取引手数料(片道、税込み)は、通貨ペア及びお客様の選択されたコースによって異なります。(取引単位が1万通貨単位の通貨ペアは1万通貨あたり、取引単位が10万通貨単位の通貨ペアは10万通貨あたりで加算)
○一般通貨ペア
【セルフコース】 0円。
【サポートコース】 687円。(トルコリラ/円は165円)日計り決済手数料は343円。(トルコリラ/円は82円)
【スタンダードコース】 1,375円。(トルコリラ/円は330円)日計り決済手数料は687円。(トルコリラ/円は165円)
尚、電話による代行入力の場合はいずれのコースも1,375円(トルコリラ/円は330円)、日計り決済手数料は687円となります(トルコリラ/円は165円)。(取引手数料はキャンペーン開催による割引や高齢者継続割引があります。)
○ラージ通貨ペア
【セルフコース】 1,100円。日計り決済手数料は550円。
【サポートコース】 6,875円。日計り決済手数料は3,437円。
【スタンダードコース】 13,750円。日計り決済手数料は6,875円。
尚、電話による代行入力の場合はいずれのコースも13,750円、日計り決済手数料は6,875円となります。(取引手数料はキャンペーン開催による割引や高齢者継続割引があります。)
・本取引は少ない資金で大きな金額の取引(25倍以下)が出来ますが、元本及び利益が保証された取引ではないため、取引通貨価格・金利・相場の急激な変動等により、損失が生じる可能性があります。証拠金が一定水準以下となった場合、ロスカット制度が適用されますが、預託した証拠金以上の損失が生じる場合もあります。流動性の低い通貨や当社及び取引所のシステム・通信回線等に障害が発生した場合、希望価格で注文発注・執行が行えず、不利益を被る可能性があります。お取引に際しましては、その仕組み、リスク等について取引説明書等の内容をご確認いただき十分ご理解の上、ご自身の判断と責任でお取引ください。
・必要な証拠金額は、取引単位が1万通貨単位の通貨ペアは1万通貨あたり1,440円から80,000円。取引単位が10万通貨単位の通貨ペアは10万通貨あたり32,350円から799,920円。尚、証拠金額は変更されることがあります。
(2025年10月6日現在)
・「くりっく365」は、株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称として使用するものです。
お取引相談窓口 : フリーダイヤル 0120-346-492 9:00~17:30 (平日)
取引所株価指数証拠金取引 くりっく株365
取引手数料(片道、税込み)は、商品及びお客様の選択されたコースによって異なります。
●日経225、DAX®、FTSE100、金ETF、銀ETF、プラチナETF各リセット付証拠金取引
【セルフコース】 202円。日計り決済手数料は202円。
【サポートコース】 1,485円。日計り決済手数料は742円。
【スタンダードコース】 2,970円。日計り決済手数料は1,485円。
尚、電話による代行入力の場合はいずれのコースも2,970円、日計り決済手数料は1,485円となります。
●NYダウ、NASDAQ-100、ラッセル2000各リセット付証拠金取引
【セルフコース】 34円。日計り決済手数料は34円。
【サポートコース】 148円。日計り決済手数料は73円。
【スタンダードコース】 297円。日計り決済手数料は148円。
尚、電話による代行入力の場合はいずれのコースも297円、日計り決済手数料は148円となります。
●原油ETFリセット付証拠金取引
【セルフコース】 202円。日計り決済手数料は202円。
【サポートコース】 742円。日計り決済手数料は370円。
【スタンダードコース】 1,485円。日計り決済手数料は742円。
尚、電話による代行入力の場合はいずれのコースも1,485円、日計り決済手数料は742円となります。
・いずれの場合も取引手数料はキャンペーン開催時には割引があります。
・本取引は少ない資金で大きな金額の取引が出来ますが、元本及び利益が保証された取引ではないため、対象となる指数の価格・金利等の急激な変動等により、損失が生じる可能性があります。また、金利相当額及び配当相当額の受取額が減少または支払額が増額する場合があります。証拠金が一定水準以下となった場合、ロスカット制度が適用されますが、預託した証拠金以上の損失が生じる場合もあります。当社及び取引所のシステム・通信回線等に障害が発生した場合、希望価格で注文発注・執行が行えず、不利益を被る可能性があります。お取引に際しましては、その仕組み、リスク等について取引説明書等の内容をご確認いただき十分ご理解の上、ご自身の判断と責任でお取引ください。
・必要な証拠金額は、1枚あたり7,350円から143,980円。尚、証拠金額は変更されることがあります。
(2025年10月6日現在)
・「くりっく株365」は、株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所株価指数証拠金取引の愛称です。
【本件に関するお問合せ】
岡安商事株式会社 営業推進部
フリーダイヤル:0120-78-1156 (平日 9:00~18:00)
Email:seminar@okayasu-shoji.co.jp
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ