
20代・30代の就業支援を行う株式会社MAPは、働くことに悩みを抱える若者の自立を支援するNPO法人「せたがや若者サポートステーション」※(以下「せたがやサポステ」)と連携し、新型コロナウィルス感染拡大に伴う求人減で就職・転職に不安を抱える若者を対象としたセミナー動画を制作し、6月30日に公開した。
地域サポートステーションと連携
労働人口減少の影響で若手就職・転職市場は空前の「売り手市場」が続いていたが、今年4月以降はコロナ禍で仕事を失った非正規雇用者からの求職相談が増加している。一方で、業種・職種未経験歓迎求人数の減少など、企業の採用活動は縮小傾向にある。
この状況から、就業ブランク期間を脱し社会復帰を目指す人や、派遣・フリーターなどの非正規雇用者といった、コロナ不況による採用縮小の影響を受けると予想される層への支援強化の一環として、本動画を共同で企画・制作し、公開した。
MAPグループの日本若者転職支援センターでは、2018年よりせたがやサポステでの講話やセミナー活動を通じ、就業経験のない方や、ブランク期間が長引いている方への自立支援をしてきた。今後も関係各所と協力しながら、若手人材の就業支援活動を推進していくとのこと。
▼動画「コロナ時代の就職・転職を考えよう」の概要
URL :https://map-on.co.jp/media/talk-session-200623
再生時間:41分
内容:せたがやサポステと日本若者転職支援センターのキャリアアドバイザー4人によるトークセッション方式で進行する。
※せたがや若者サポートステーション(愛称:「せたがやサポステ」)
https://www.setagaya-saposute.com/index.html